ebclient/lib/ebu/doc/ebstopcode.html.in
Jacques De SAGAN 03de9e18bb first import
2024-04-07 11:52:06 +08:00

235 lines
6.3 KiB
HTML
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="ebutils.css">
<link rev="made" href="mailto:m-kasahr@sra.co.jp">
<title>ebstopcode コマンド</title>
</head>
<body>
<h1><a name="toc">ebstopcode コマンド</a></h1>
<p>
この文書は EB ライブラリバージョン
<!-- #include "version.html" -->
に対応しています。
</p>
<p>
目次:
</p>
<!-- #include "ebstopcode-toc.html" -->
<p>
Copyright (c) 2003-2006 Motoyuki Kasahara
</p>
<!-- ================================================================ -->
<h2><a name="introduction">はじめに</a></h2>
<p>
あなたが EB ライブラリのアプリケーションを使って CD-ROM 書籍の中のある
単語を引く際、その単語の説明が終了する箇所で、アプリケーションが本文の
出力を止めることをあなたは期待するのではないでしょうか。
しかし、EB ライブラリはそのような動作を保証することができません。
なぜなら、CD-ROM 書籍の本文には、項目の終わりを示す印が存在しないから
です。
</p>
<p>
幸いにも、多くの CD-ROM 書籍には、項目の終わりを示す印の代替として
使える、<dfn>本文の区切りコード (text stop code)</dfn> というものを持って
います。
通常、EB ライブラリはこの区切りコードを自動的に推測するようになって
いるのですが、時々誤った区切りコードを導き出すことがあります。
その場合は、<dfn>appendix (付録)</dfn> というものを用いて、EB ライブラリに
正しい区切りコードを教えてやらなくてはなりません。
</p>
<p>
<code>ebstopcode</code> コマンドは、CD-ROM 書籍の本文の区切りコードを解析
するためのツールです。
</p>
<!-- ================================================================ -->
<h2><a name="invoke-ebstopcode"><code>ebstopcode</code> の実行</a></h2>
<p>
<code>ebstopcode</code> の一般的な起動方法は次の通りです。
</p>
<blockquote>
<pre>
% ebstopcode <var>書籍へのパス</var> <var>副本</var>
</pre>
</blockquote>
<p>
<var>書籍へのパス</var> には、CD-ROM 書籍のトップディレクトリ、つまり
<code>catalog</code> または <code>catalogs</code> ファイルが存在する
ディレクトリを指定します。
遠隔アクセス用の識別子 (<samp>ebnet://...</samp>) を指定することも可能です。
<var>書籍へのパス</var> が省略された場合は、カレントディレクトリが指定された
ものと見なされます。
</p>
<p>
<var>副本</var> には、処理の対象とする副本のディレクトリ名を指定します。
<code>ebinfo</code> コマンドを用いると、CD-ROM 書籍にどのような副本が
含まれているのかを知ることができます。
</p>
<blockquote>
<pre>
% ebinfo /cdrom
ディスクの形式: EB/EBG/EBXA/EBXA-C/S-EBXA
文字コード: JIS X 0208
副本の数: 2
副本 1:
題名: 新英和辞典(第四版)
ディレクトリ: english
検索方式: 前方一致 後方一致 条件 メニュー
フォントの大きさ: 16 24 30 48
半角フォントの文字: 0xa121 -- 0xa24e
全角フォントの文字: 0xa321 -- 0xa27e
副本 2:
題名: CD-ROM 仏和辞典(第三版)
ディレクトリ: french
検索方式: 前方一致 後方一致 条件 メニュー
フォントの大きさ: 16 24 30 48
半角フォントの文字:
全角フォントの文字: 0xa321 -- 0xa27e
</pre>
</blockquote>
<p>
(<code>ebinfo</code> コマンドに関しての詳細は、
<a href="ebinfo.html">ebinfo コマンドのマニュアル</a> を参照のこと。)
この例では、2 つの副本が書籍には含まれており、その名前は <code>english</code>
<code>french</code> だということが分かります。
</p>
<p>
副本 <code>english</code> の区切りコードを解析するには、以下を実行します。
</p>
<blockquote>
<pre>
% ebstopcode /cdrom english
</pre>
</blockquote>
<p>
<code>ebstopcode</code> は、副本の本文と区切りコードの候補を次のように
出力します。
</p>
<blockquote>
<pre>
=== stop-code?: 0x1f09 0x0001 ===
=== stop-code?: 0x1f41 0x0100 ===
A
=== stop-code?: 0x1f09 0x0001 ===
[名] 1: A 抗原を有する赤血球を持つ血液型
=== stop-code?: 0x1f09 0x0001 ===
2: メートル基準の長さの単位。10億分の 1 メートル。
=== stop-code?: 0x1f09 0x0001 ===
3: アンペア。電流の基本単位で、SI単位系の一つ。
=== stop-code?: 0x1f09 0x0001 ===
=== stop-code?: 0x1f41 0x0100 ===
(以下略)
</pre>
</blockquote>
<p>
<samp>stop-code?:</samp> と書かれた行はそれぞれ、区切りコードの候補を
示しています。
これを区切りコードとして指定すると、EB ライブラリはその地点で本文の
出力を停止します。
</p>
<p>
この <code>english</code> という副本の適切な区切りコードは、"0x1f41 0x0100"
になります。
<samp>--no-candidate</samp><samp>--code</samp> オプションを使用して、この
区切りコードを試してみます。
</p>
<blockquote>
<pre>
% ebstopcode --no-candidate --code "0x1f41 0x0100" /cdrom english
A
[名] 1: A 抗原を有する赤血球を持つ血液型。
2: メートル基準の長さの単位。10億分の 1 メートル。
3: アンペア。電流の基本単位で、SI単位系の一つ。
</pre>
</blockquote>
<!-- ================================================================ -->
<h2><a name="summary-of-options"><code>ebstopcode</code> のオプション一覧</a></h2>
<p>
<code>ebstopcode</code> コマンドは、伝統的な一文字オプション名と覚えやすい長い
オプション名の両方を扱うことができます。
長いオプション名を表すには、<samp>-</samp> ではなく <samp>--</samp>
用います。
オプション名が一意に決まる範囲内で、名前の後方部分を省略することが
できます。
</p>
<dl>
<dt><code>-c <var>コード</var></code></dt>
<dt><code>--code <var>コード</var></code></dt>
<dd>
<var>コード</var> を区切りコードに指定します (例: "0x1f09 0x0001")。
<code>ebstopcode</code> は、<var>コード</var> を見つけるまで本文を出力します。
<dt><code>-h</code></dt>
<dt><code>--help</code></dt>
<dd>
ヘルプメッセージを標準出力に出力して、終了します。
<dt><code>-l <var>長さ</var></code></dt>
<dt><code>--length <var>長さ</var></code></dt>
<dd>
本文データを最長で <var>長さ</var> バイトまで出力します。
<var>長さ</var> を 0 にすると、<code>ebstopcode</code> は本文全体を出力します。
このオプションを指定しなかったときは、2048 になります。
<dt><code>-n</code></dt>
<dt><code>--no-candidates</code></dt>
<dd>
区切りコードの候補を出力しないようにします。
<dt><code>-p <var>ページ:オフセット</var></code></dt>
<dt><code>--text-position <var>ページ:オフセット</var></code></dt>
<dd>
本文データの出力をこの位置から開始します。
<var>ページ</var> には 0 より大きい 16進整数を、<var>オフセット</var> には、
00x7FF の間の 16進整数をそれぞれ指定します。
このオプションを指定しなかったときは、本文データの先頭位置から出力します。
<dt><code>-v</code></dt>
<dt><code>--version</code></dt>
<dd>
バージョン番号を標準出力に出力して、終了します。
</dl>
<p>
<samp>--code</samp> (<samp>-c</samp>) と <samp>--length</samp>
(<samp>-l</samp>) オプションは、互いにもう一方のオプションを打ち消します。
</p>
</body>
</html>