ebclient/lib/ebu/doc/ebzip-02.html
Jacques De SAGAN 03de9e18bb first import
2024-04-07 11:52:06 +08:00

91 lines
2.4 KiB
HTML

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="ebutils.css">
<link rev="made" href="mailto:m-kasahr@sra.co.jp">
<title>ebzip コマンド</title>
</head>
<body>
<p>
[<a href="ebzip-01.html">前へ</a>] [<a href="ebzip-03.html">次へ</a>] [<a href="ebzip.html#toc">目次</a>]
</p>
<hr>
<h2><a name="action-and-command-name">動作とコマンド名</a></h2>
<p>
<code>ebzip</code> は三つの <dfn>動作</dfn> (<dfn>action</dfn>) モードを
備えています。
圧縮 (compression)、伸長 (uncompression) と情報出力 (information) です。
</p>
<ul>
<li>圧縮 (compression)<br>
一冊の CD-ROM 書籍を圧縮します。
<li>伸長 (uncompression)<br>
<code>ebzip</code> で圧縮された、一冊の CD-ROM 書籍を伸長します。
<li>情報出力 (information)<br>
<code>ebzip</code> で圧縮された、一冊の CD-ROM 書籍の圧縮状態に関する
情報を出力します。
</ul>
<p>
<code>ebzip</code> は起動時に、起動時に使用されたコマンド名と
コマンドラインオプションから動作モードを決定します。
<code>ebzip</code> の一回の実行の間で、動作モードが変わることは
ありません。
</p>
<p>
<code>ebzip</code><code>ebzip</code><code>ebunzip</code>,
<code>ebzipinfo</code> という異なる 3 つのコマンド名でインストール
されます。
(一部の環境では、<code>ebzipinfo</code><code>ebzipinf</code>
という名前になっています。)
<p>
<code>ebunzip</code> という名前で起動された場合は、伸長を行います。
<code>ebzipinfo</code> という名前で起動された場合、情報出力を行います。
それ以外の場合は、圧縮を行います。
</p>
<p>
コマンドラインオプションでも、動作モードを決定することができます。
<samp>--compress</samp> (<samp>-z</samp>) で圧縮、<samp>--uncompress</samp>
(<samp>-u</samp>) で伸長、<samp>--information</samp> (<samp>-i</samp>)
で情報出力を行います。
オプションは、起動時のコマンド名より優先します。
次の例では、いずれも動作モードが「伸長」になります。
</p>
<blockquote>
<pre>
ebunzip
ebzip --uncompress
ebzipinfo --uncompress
</pre>
</blockquote>
<p>
遠隔アクセスには対応していませんので、遠隔アクセス識別子は使用できません。
</p>
<blockquote>
<pre>
% ebzip ebnet://localhost/cdrom
ebzip: ebnet には対応していません。
</pre>
</blockquote>
<!-- ================================================================ -->
<hr>
<p>
[<a href="ebzip-01.html">前へ</a>] [<a href="ebzip-03.html">次へ</a>] [<a href="ebzip.html#toc">目次</a>]
</p>
</body>
</html>