#!/usr/bin/perl -- # R54_Collect.cgi # Rock54.txt を取ってくる装置 =comment 2.00 2008/02/24 丁稚どん改 2.01 2008/12/29 あれ?なんだっけ。。。 2.02 2009/06/28 update時のレスポンスヘッダがおかしかったので改竄 2.03 2010/01/03 丁稚どんのPASSってなんだっけ?(汗)と、、、文法のチェック(苦笑) =cut use LWP::UserAgent; use strict; # 自分自身の名前 my $My_name = "Rock54_Collect"; my $Version = '2.03(2010/01/03)'; # FreeBSD ではこうしないと止まっちゃうみたい。。。 $SIG{'ALRM'} = "IGNORE"; # 取ってきたリストを設置する場所。 my $Collect_PATH = '.'; my $Rock54_Text = "$Collect_PATH/Rock54.txt"; # rock54 鯖のURI my $Rock54_server_name = "rock54.2ch.net"; # rock54 鯖へのリクエスト my $Collect_URI = "Rock54/_Collect/Rock54.txt"; # rock54 鯖へのリクエスト( Rock54_Collect.cgi 取得用) my $CollectCGI_URI = "Rock54/_Collect/Rock54_Collect.txt"; # LWP::UserAgentオブジェクト my $UserAgent = LWP::UserAgent->new( agent => "Monazilla/1.00 Rock54_Collect (+http://rock54.2ch.net/)", timeout => 5, ); # ファイルハンドル用 my $FileHandle; # 取得桶フラグ用 my $GetList; # HTML テンプレート。 my %Html; # --- おきまりのリプライメッセージのエンティティヘッダとか $Html{content} = <<"EOS"; Content-type: text/html; charset=Shift_JIS Rock54-Collect-Version: %s Rock54-Collect-Status: %s EOS # --- HTMLヘッダ部分(sprintfで出力しること) $Html{header} = <<"EOS";